子乗せ電動アシスト自転車を購入する際には、「チャイルドシート用レインカバー」を一緒に購入するのがオススメです。
チャイルドシート用レインカバーをつけることで、子どもを雨風から守ることができるようになります。
ただし、チャイルドシート用レインカバーは、メーカーや車種によって異なります。
本記事では、子乗せ電動アシスト自転車のチャイルドシート用レインカバーを紹介します。
本記事を読むことで、現在使っている電動アシスト自転車に合うチャイルドシート用レインカバーがわかります。
本記事は、2025年5月時点の情報をもとに作成しています。

チャイルドシート用レインカバーとは
チャイルドシート用レインカバーは、自転車のチャイルドシートに取り付ける雨よけ用のカバーです。
チャイルドシート用レインカバーのメリット
- 雨や風から守れる
- 日除けになる
- 虫やほこりを防げる
雨や風から守れる
チャイルドシート用レインカバーの最大のメリットは、子どもを雨や風から守れることです。
雨の日や寒い日に自転車に乗る場合でも、子どもを安心して自転車に乗せることができます。
日除けになる
チャイルドシート用レインカバーは、雨風を防ぐだけではなく、晴れた日に日除けとして使うことができます。
雨よけ以外の用途としても使うことができて便利です。
虫やほこりを防げる
チャイルドシート用レインカバーを使うと、虫やほこりも防ぐことができます。
保育園の帰りなど、夕方になると虫が多くなったりします。
虫が気になる時間帯でも、安心して自転車を使うことができます。
チャイルドシート用レインカバーがあることで、雨の日や日差しが強い日でも、安心して子どもを自転車に乗せることができます。

チャイルドシート用レインカバーを選ぶ際のポイント
チャイルドシート用レインカバーは、メーカーや車種によって利用できるものが違います。
このため、メーカーや車種に合ったレインカバーを選ぶことが大切です。
チャイルドシート用レインカバーの種類
チャイルドシート用レインカバーは、大きく次の2種類に分けられます。
- 公式のレインカバー
- サードパーティ製のレインカバー
公式のレインカバー
子乗せ電動アシスト自転車のメーカーが、販売・推奨しているレインカバーです。
メーカー推奨なので、安心感があります。
サードパーティ製のレインカバー
子乗せ電動アシスト自転車のメーカーとは別の会社が製造・販売しているレインカバーです。
好みに合わせて選んだり、幅広い車種に対応しているといったメリットがあります。


次の3つのメーカー別に、公式のチャイルドシート用レインカバーを紹介します。
【パナソニック】公式チャイルドシート用レインカバー
子乗せ電動アシスト自転車
パナソニックの子乗せ電動アシスト自転車は8種類です。
- ギュット・クルーム・EX
- ギュット・クルーム・DX
- ギュット・クルームF・DX
- ギュット・クルームR・EX
- ギュット・クルームR・DX
- ギュット・アニーズ・DX・押し歩き
- ギュット・アニーズ・DX
- ギュット・アニーズ・DX・26
パナソニックの子乗せ電動アシスト自転車の機能や特徴については、下記の記事で詳しく紹介しています。
【2025年版】パナソニックの子乗せ電動アシスト自転車全8車種の違い
公式チャイルドシート用レインカバー
パナソニックのチャイルドシート用レインカバーは、次の4種類があります。
No | 名前 | 設置場所 | 型番 | カラー | 価格(税込) |
---|---|---|---|---|---|
1 | チャイルドシート(前用)レインカバー | 前(フロント) | NAR178 (ブラック) NAR179 (グレー×ブラック) | 全2色 | 14,500円 |
2 | チャイルドシート(前用)レインカバー | 前(フロント) | NAR177 | 全1色 | 13,200円 |
3 | チャイルドシート(前用)レインカバー | 前(フロント) | NAR193 (ブラック) NAR194 (グレー×ブラック) | 全2色 | 15,500円 |
2 | チャイルドシート(後用)レインカバー | 後(リア) | NAR187 (ブラック) NAR181 (グレー×ブラック) | 全2色 | 15,500円 |
※ 価格は、2025年5月時点のメーカー希望小売価格(税込)です。
対応表
パナソニックの子乗せ電動アシスト自転車への対応表は、次のとおりです。
No | 名前 | チャイルドシート位置 | チャイルドシート(前用) レインカバー NAR178 NAR179 | チャイルドシート(前用) レインカバー NAR177 | チャイルドシート(前用) レインカバー NAR193 NAR194 | チャイルドシート(後用) レインカバー NAR187 NAR181 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ギュット・クルーム・EX | 前(フロント) | ◯ | ◯ | × | × |
2 | ギュット・クルーム・DX | 前(フロント) | ◯ | ◯ | × | × |
3 | ギュット・クルームF・DX | 前(フロント) | × | × | ◯ | × |
4 | ギュット・クルームR・EX | 後(リア) | × | × | × | ◯ |
5 | ギュット・クルームR・DX | 後(リア) | × | × | × | ◯ |
6 | ギュット・アニーズ・DX・押し歩き | 後(リア) | × | × | × | × |
7 | ギュット・アニーズ・DX | 後(リア) | × | × | × | × |
8 | ギュット・アニーズ・DX・26 | 後(リア) | × | × | × | × |
【ブリヂストン】公式チャイルドシート用レインカバー
子乗せ電動アシスト自転車
ブリヂストンの子乗せ電動アシスト自転車は4種類です。
- ビッケ モブ dd
- ビッケ ポーラー e
- ハイディ ツー
- アシスタC STD
ブリヂストンの子乗せ電動アシスト自転車の機能や特徴については、下記の記事で詳しく紹介しています。
【2025年版】ブリヂストンの子乗せ電動アシスト自転車4車種の違い
公式チャイルドシート用レインカバー
ブリヂストンのチャイルドシート用レインカバーは、次の3種類があります。
No | 名前 | 設置場所 | 型番 | カラー | 価格(税込) |
---|---|---|---|---|---|
1 | フロントチャイルドシートルーム | 前(フロント) | FCC-FCR2 | 全1色 | 14,300円 |
2 | リアチャイルドシートルーム | 後(リア) | RCC-BKR | 全1色 | 14,300円 |
3 | リヤチャイルドシートルーム | 後(リア) | RCC-RCR2 | 全2色 | 12,078円 |
※ 価格は、2025年5月時点のメーカー希望小売価格(税込)です。
対応表
ブリヂストンの子乗せ電動アシスト自転車への対応表は、次のとおりです。
No | 名前 | チャイルドシート位置 | フロント チャイルドシートルーム FCC-FCR2 | リア チャイルドシートルーム RCC-BKR | リア チャイルドシートルーム RCC-RCR2 |
---|---|---|---|---|---|
1 | ビッケ ポーラー e | 前(フロント) | ◯ | × | × |
2 | ビッケ モブ dd | 後(リア) | × | ◯ | × |
3 | ハイディ ツー | 後(リア) | × | ◯ | × |
4 | アシスタC STD | 後(リア) | × | × | ◯ |
【ヤマハ】公式チャイルドシート用レインカバー
子乗せ電動アシスト自転車
ヤマハの子乗せ電動アシスト自転車は3種類です。
- PAS kiss
- PAS babby
- PAS Crew
ヤマハの子乗せ電動アシスト自転車の機能や特徴については、下記の記事で詳しく紹介しています。
【2025年版】ヤマハの子乗せ電動アシスト自転車3車種の違い
公式チャイルドシート用レインカバー
パナソニックのチャイルドシート用レインカバーは、次の4種類があります。
No | 名前 | 設置場所 | 型番 | カラー | 価格(税込) |
---|---|---|---|---|---|
1 | PASチャイルドシートレインカバープラス | 前(フロント) | ー | 全1色 | 12,100円 |
2 | リヤチャイルドシート用レインカバー | 後(リア) | RCR-012 | 全2色 | 14,300円 |
3 | リヤチャイルドシートレインカバー | 後(リア) | YRCR-010 | 全3色 | 15,367円 |
※ 価格は、2025年5月時点のメーカー希望小売価格(税込)です。
対応表
ブリヂストンの子乗せ電動アシスト自転車への対応表は、次のとおりです。
No | 名前 | チャイルドシート位置 | PASチャイルドシートレインカバープラス | リヤチャイルドシート用レインカバー RCR-012 | リヤチャイルドシートレインカバー YRCR-010 |
---|---|---|---|---|---|
1 | PAS kiss | 前(フロント) | ◯ | × | × |
2 | PAS babby | 後(リア) | × | ◯ | ◯ |
3 | PAS Crew | 後(リア) | × | ◯ | ◯ |

サードパーティ製のチャイルドシート用レインカバーにはいくつかの種類がありますが、本記事では、街中でよく見かける4つのメーカーのレインカバーを紹介します。
- リトルキディーズ (Little Kiddy’s)
- ノロッカ (norokka)
- ラボクル (LABOCLE)
- マルト (MARUTO)
リトルキディーズ (Little Kiddy’s)
リトルキディーズ (Little Kiddy’s)とは
リトルキディーズ(Little Kiddy’s)は、リンエイ株式会社の提供しているチャイルドシート用レインカバーのブランド
特徴
リトルキディーズのチャイルドシート用レインカバーには、次のような特徴があります。
- 景色が見やすい
- 乗り下ろしがラク
- 豊富なカラーバリエーション
- 日本製のビニール素材
- 部品ごとに交換可能
チャイルドシート用レインカバー一覧
リトルキディーズのチャイルドシート用レインカバーは、全3種類です。
No | 名前 | バージョン | 設置場所 | カラー | 価格(税込) |
---|---|---|---|---|---|
1 | フロントレインカバー(前乗せ) | Ver.4 | 前(フロント) | 全7色 | 15,000円 |
2 | あと付け前乗せレインカバー(ハンドル引っ掛け式) | Ver.4 | 前(フロント) | 全7色 | 15,000円 |
3 | リアレインカバー(後ろ乗せ) | Ver.3+S | 後(リア) | 全7色 | 15,000円 |

【保存版】リトルキディーズ(Little Kiddy’s)のチャイルドシート用レインカバーまとめ
ノロッカ (norokka)
ノロッカ (norokka)とは
ノロッカ(norokka)は、株式会社アークズが提供している子育て道具のブランドです。
特徴
ノロッカのチャイルドシート用レインカバーには、次のような特徴があります。
- 着け外ししやすい
- 広々空間
- 豊富なラインナップ
チャイルドシート用レインカバー一覧
ノロッカのチャイルドシート用レインカバーは、全6種類です。
No | カテゴリ | 名前 | 設置場所 | カラー | メーカー希望小売価格(税込) |
---|---|---|---|---|---|
1 | フロント用レインカバー | フロント 備付けシート用レインカバー | 前(フロント) | 全5色 | 11,860円 |
2 | フロント用レインカバー | フロント 後付けシート用レインカバー | 前(フロント) | 全5色 | 11,860円 |
3 | リア用 ポップアップ レインカバー | リア 国内メーカー用レインカバー スタンダードモデル | 後(リア) | 全6色 | 12,860円 |
4 | リア用 ポップアップ レインカバー | リア 国内メーカー用レインカバー ライトモデル | 後(リア) | 全2色 | 10,680円 |
5 | リア用 ポップアップ レインカバー | リア 海外メーカー用レインカバー | 後(リア) | 全2色 | 12,860円 |
6 | リア用 ルーフ レインカバー | リア 国内メーカー用レインカバー ルーフモデル | 後(リア) | 全3色 | 12,860円 |

【保存版】ノロッカ(norokka)のチャイルドシート用レインカバーまとめ
ラボクル (LABOCLE)
ラボクル (LABOCLE)とは
「ラボクル(LABOCLE)」は、株式会社フジモリがが提供しているチャイルドシート用レインカバーのブランドです。
特徴
ラボクルのチャイルドシート用レインカバーには、次のような特徴があります。
- 広々した空間
- すっきりした視界
- 乗り降ろしがラク
- 晴れの日でも快適
チャイルドシート用レインカバー一覧
ラボクルのチャイルドシート用レインカバーは、全4種類です。
あと付けフロント用のみ、パナソニックのギュット・クルームF・DXに装着できないもの(旧型)と装着できるものに分かれています。
No | カテゴリ | 名前 | 設置場所 | カラー | 価格(税込) |
---|---|---|---|---|---|
1 | プレミアムレインカバーver04 マットシリーズ | フロント用 | 前(フロント) | 全4色 | 14,800円 |
2 | プレミアムレインカバーver04 マットシリーズ | あと付けフロント用 (旧型) ※クルームF装着不可 | 前(フロント) | 全4色 | 13,800円 |
3 | プレミアムレインカバーver04 マットシリーズ | あと付けフロント用 ※クルームF装着可 | 前(フロント) | 全4色 | 15,800円 |
4 | プレミアムレインカバーver04 マットシリーズ | リア用 | 後(リア) | 全4色 | 15,800円 |

【保存版】ラボクル(LABOCLE)のチャイルドシート用レインカバーまとめ
マルト(MARUTO)
マルト(MARUTO)とは
マルト (MARUTO)は、自転車やバイクのアクセサリーなどを製造・販売している大久保製作所が提供しているブランドです。
特徴
MARUTOのチャイルドシート用レインカバーには、次のような特徴があります。
- 豊富なラインナップ
- 幅広い車種に対応
- すっきりした視界
チャイルドシート用レインカバー
MARUTOの前(フロント)チャイルドシート用レインカバーは、次の14個です。
No | カテゴリ | 名前 | 品番 | 設置場所 | カラー |
---|---|---|---|---|---|
1 | Bスタイル | フロントチャイルドシート用レインカバー | D-5FBB-PS | 前(フロント) | 1色 |
2 | Bスタイル | あと付けフロントチャイルドシート用レインカバー | D-5FA-BB01 | 前(フロント) | 1色 |
3 | Bスタイル | あと付けフロントチャイルドシート用レインカバー | D-5FA-BB02 | 前(フロント) | 1色 |
4 | Bスタイル | 前用チャイルドシートカバー + オプションレインカバー | D-5FBB + D-5FBBOP | 前(フロント) | 1色 |
5 | Cスタイル | 前用レインカバー | D-5FC+OP | 前(フロント) | 3色 |
6 | Dスタイル | スイートレインカバー前用 | D-5FD2 | 前(フロント) | 2色 |
7 | Dスタイル | スイートレインカバー前乗せあと付けシート用 | D-5FAD | 前(フロント) | 2色 |
8 | ー | 海外製シート対応レインカバー前用 | D-5EUF-01 | 前(フロント) | 1色 |
9 | Bスタイル | 後ろ用チャイルドシートレインカバー | D-5RBBDX2 | 後(リア) | 1色 |
10 | Bスタイル | 後ろ用チャイルドシートレインカバー | D-5RBBDX3 | 後(リア) | 1色 |
11 | Dスタイル | スイートレインカバー後用 | D-5RD2 | 後(リア) | 2色 |
12 | Gスタイル | シェル型レインカバー horo!5 | D-5RG5-O | 後(リア) | 5色 |
13 | Gスタイル | シェル型レインカバー horo!6 | D-5RG6-O | 後(リア) | 5色 |
14 | ー | 海外製シート対応レインカバー後用 | D-5EUR-01 | 後(リア) | 1色 |

【保存版】MARUTO(マルト)のチャイルドシート用レインカバーまとめ

チャイルドシート用レインカバー以外にも、子ども用ヘルメットやバスケットカバーなど、いくつかオススメのオプション製品があります。
オススメのオプション製品については、下記の記事で詳しく紹介しています。
【一緒に購入がオススメ】子乗せ電動アシスト自転車のオプション製品まとめ
本記事では、子乗せ電動アシスト自転車のチャイルドシート用レインカバーを紹介しました。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
以上、「【完全ガイド】子乗せ電動アシスト自転車のチャイルドシート用レインカバーまとめ」でした。